note 七曜工房 「笛の楽しみ方」

note 七曜工房 「笛の楽しみ方」を始めました。  2023.7.3

 

 

「笛はたいてい下から指を上げていけばドレミファソラシと鳴る 
 ように作られています。笛の長さがちがえば同じドレミ音階で
 あっても音高は異なっています。絶対的なドレミの音高で鳴る 
 のはC管だけです。長さがちがうと聴こえるのは相対ドレミで
 す。絶対的なドレミ音階を吹きたい場合はドの位置が変わって 
 運指が変わります。運指を変えずに同じ運指で色々な長さの笛 
 を易しく楽しく吹いてみたい思う方が、参考にして
 くだされば幸いです。」 

笛の楽しみ方 目次

ーはじめにー

 1  七曜工房の笛

   1)構造

   2)素材

   3)塗り

   4)管種と指孔

 2  6孔笛を吹く

 3  5線麩と絶対ドレミ、相対ドレミ

 4  実音で吹く

 5  実音で吹かない

 6  でもやっぱり実音で吹きたい(移調)

 7 実音で吹くのに楽に吹ける笛
        ~その1C〈ハ〉調に移調して吹く)
        ~その2(移調の早見表から探して吹く)
        ~その3(日頃よく使う管種は?)

 8  笛の重奏がした

   1)同一音

   2)協和音

 9  ピアノ等の実音楽器と一緒に吹きたい

 10  移調の方法

11 調名と譜

 ーおわりにー

 

note 「笛の楽しみ方」七曜工房を冊子にしました!

(^_-)-☆ Webでも読むことができます!!

2024年8月発行 A5判 P34  ¥100

 

ご希望の方は カラミ―ショップで通販ででもお買い求めできます。

 スマートレター 全国共通送料180でお送りします。

 

 

笛の楽しみ方 ¥100 ショールームでお買い求めできます♬
笛の楽しみ方 ¥100 ショールームでお買い求めできます♬

note「笛の楽しみ方」七曜工房

ご質問

メモ: * は入力必須項目です