龍笛奏者芳村直也
「10th Anniversary Solo Concert 2018」
~龍笛で古事記の世界を表現するこの日限りの特別なオーケストラ~
[第2部]横笛・ピアノを中心としたオーケストラでは
七曜工房のオリジナル横笛で演奏していただきました。
七曜工房は,2022年8月滋賀に転居いたしました
〒520-0225大津市清風町18-15 ℡077-572⁻6584(Fax共通)
横笛 尺八 ジャパンホイッスルなど本格的なオリジナル笛のご用命でご来店される場合は、お電話でご連絡後にお越しいただければ、笛の製作者が ご相談ご対応させていただきたいと存じます。
オリジナルノッチフルート写真上から
LowA管~LowB♭管~LowC管~LowD管~E管~F管~G管
(2本継管)
・鳥笛シリーズ Bird Whistle of Various Woods 11種類
・虫笛シリーズ Insect Whistle of Various Woods 2種類
・ホイッスルシリーズ Whistle of Various Woods 3種類
一本の木を旋盤挽きして作った継手のない
延管のドレミ調6孔のホイッスル式木製縦笛です
管種は、管種は、G管、C管,highD管、highF管の4種です。
このたび真竹で LowD管を新たに製作しました。
管径を少し太くしウインドウェイ幅や歌口を少し小さくして、
低音が良くひびき、大きな音で、艶のある、明瞭な音が出るようにしています。和洋いろいろな楽曲が楽しめます。
アイリッシュのローホイッスルとしてもお使いいただけます。
蒼空の笛(6孔 ドレミ調タイプ)"Soukuu"
ウィンドウェイの手前にチェンバー(空気室)を持つ
7音階のドレミ調呼子笛です。
七曜工房のオリジナル横笛
C管、B管、A管、G管、F管、D管(Low)
B♭管(6本調子)とD管(10本調子)は
どちらの音楽界でも良く使われ、需要が多いとのことで、
標準管にこの2種類を加えました。
開演まで、あと4か月!
アシタツ・バンブーフルート・コンサート龍笛奏者芳村直也
「10th Anniversary Solo Concert 2018」
~龍笛で古事記の世界を表現するこの日限りの特別なオーケストラ~
[第2部]横笛・ピアノを中心としたオーケストラでは
七曜工房のオリジナル横笛で演奏していただきました。
笛工房 七曜工房は
音の出し易さ、音程の正確さ、操作性を踏まえて,
気軽に楽しめる笛を目指し、
本漆で仕上げた竹製や木製の本格的なオリジナル横笛や尺八などを
製作販売している笛工房です。
ショールームには、
七曜工房製作のオリジナル笛の展示試奏コーナーを設けております。
オリジナル笛の音色は
お聴きいだだけます。
インディアンフルート奏者の真砂秀朗さんと
ギタリストKazさんの即興ライブ ♪
豊田耕三1stソロアルバム
『Internal
Circulation〜呼吸の巴〜』
レコ発ライヴツアー
中で、大三島でライブをされた
アイリッシュ・フルート、ティン&ロー・ホィッスル奏者・豊田耕三さん
ギターの久保慧祐さんが七曜工房にもお立ち寄りくださいました。
Duo hatao &
nami「5分間の魔法」発売記念コンサートツアー 終了後、
しまなみ海道を渡り七曜工房にお立ち寄りくださったhataoさんと奈未さん!
思いもかけず生演奏をしてくださり、七曜工房のショールームは、素晴らしい音楽で幸せで贅沢な時間が流れていました。
ヒーリング・ホイッスル(民族楽器の笛・ホイッスル)やバンブーフルートによる癒し系音楽の楽曲制作・演奏活動されている=アシタツさん。七曜工房のオリジナル横笛をバンブーフルートと名付けて作曲~演奏~ライブ~レコーディングにと使っていただいています。
「七曜工房さんの、竹笛(オリジナル横笛)以前からC管とD管を所有しており、吹いていたのですが、他の調も欲しくなり思い切って購入。すばらしい笛で、指穴は六つ。ティンホイッスルと全く同じ運指の笛です。今後の演奏にも活用していきたいと思います!ティンホイッスルをされている方で、横笛も吹いてみたいな…という方にもオススメの楽器です。全く同じ指使いなので、アンブシュアさえ身に付ければ、同じように吹くことができます。竹製の横笛なので、英訳するとしたら、バンブー・フルートといったところですね。」
「Ethnic World」「Spirit of Japan」「枕草子のテーマ」
【バンブーフルート(オリジナル横笛)による、3曲のデモ演奏です】
アシタツさん作曲の自然と歴史をテーマとした数々の曲を
当工房のオリジナル横笛で素晴らしい演奏をしていただいています。
やろめろ(樽石麗子 guitar:沖野光宏)
七曜工房オリジナル横笛G管
Lettermore Lads レターモア・ラッズ
坪田俊伸 笛 七曜工房オリジナル横笛
岩田みちこ ハープ 山本将義 ギター カホン
現在、よし笛やリコーダーで演奏活動をされている
自然笛チャンネル 佐藤太輝(たいき)さん
”祓い笛”と名付けてオリジナル横笛真竹製LowD管を演奏してくださってます。
お問い合わせ ご注文
なんらかの理由で
こちらからのお返事メールが戻ってくる時があります。
フリー(無料)メールの場合はサーバー側の受信制限のようです。
できましたら、フリーメール以外のメールアドレスをお願いいたします。
七曜工房からの返信メールは,2日以内にはさせていただいております。
なお、迷惑メールに振り分けらている場合もあるようですので
お手数ですが、ご確認の程よろしくお願いいたします。
注 コード入力は 半角英数モードでお願いいたします。コードが判読しずらい場合は 右の丸矢印をクリックすると、コードが変わります。お手数ですが、スパム防止のためよろしくお願いいたします。