オリジナルノッチフルート製作中~管内朱漆塗り~

オリジナルノッチフルート製作中~管内朱漆塗り~
オリジナルノッチフルート製作中~管内朱漆塗り~

オリジナルノッチフルート製作中

~管内の朱漆塗り~

 

オリジナルノッチフルートは木製管のため、管内の平滑性を得るために

一番最初に、さび漆(生漆にとの粉を混ぜたもの)を塗ってから研いで、

材表面のざらつきをとります。

このあと、生漆を1回、そして今回の朱漆、最後に朱合漆を塗ります。

管内は、計4回。

 

管表面は、摺り漆仕上の場合は、下地生漆1回、摺り漆3~4回の計4~5回、

根来調塗りの場合は、下地生漆1回、朱漆1回、黒呂色漆1回、摺り漆2回の

計5回となります。

 

管内外を合わせると、8~9回の塗り作業です。

 

漆は、季節によって、塗り具合や乾き具合が変化するので、

作業をしていく中で、配合量や乾燥日数を見極めていきます。

 

 

 

オリジナルノッチフルート製作中

~管内朱漆塗り~