カッコウ笛製作中3
フィップルを取付けて音出し
すべての穴をあけて歌口を整形してから
フィップル(口込栓)を作って、吹口穴へ差し込みます。
フィップルは丸棒の片面を削って、ウインドウウェイを作ります。
この時に削り量や削り角度を変えて、
リップ(歌口のエッジ)にうまく息があたるようにすると、音が出ます。
この部分が音出しの最も重要なポイントです。
七曜工房 堀内弘之
TEL: 077-572-6584
FAX共通
七曜工房ショッピングサイト
↓クリック
〒トラックをクリックしてください
上記
ゆうちょ銀行を
クリックしてください。
メモ: * は入力必須項目です
フェイスブック堀内裕子
Instagram
nanayoukoubou1122
twitter 七曜工房
みかん島七曜工房
IN大三島