木の筆箱 Wooden Pencil case ~ヨーロッパビーチ・セン・ナラ~



重厚で 丈夫で 温もりがあり、使い込む程に愛着が湧き
いつまでも大切に飽きずに使え、持ち運びにも軽くて、
お洒落な 木の筆箱です。
玄関に置いて、宅急便などの印鑑入れとしてもお使いください。
材質 ナラ セン ピーチ(ブナ) など
塗り 植物性オイル
185ミリ × 65ミリ × 28ミリ (外寸)
3800円
鉛筆なら6~7本入ります。
ヨーロッパビーチ材(ブナ材) 塗り 植物性オイル
セン 塗り 植物性オイル
ナラ材 塗り 植物性オイル
木の筆箱製作中
木のペン皿 ペン入れ


ナラやセンで作った温かみのある重厚なペン皿です。
ペン、ハサミ 切手などを入れて、机の上をすっきり、
お洒落に片付けませんか。
眼鏡置きにしても
印鑑やペンを入れて、玄関に置いておくと、お洒落で便利です。
木象嵌がアクセントです。
仕上げ 植物性オイル仕上げ
ナラ材のペン皿 ペンケース
虎斑模様が特徴です。

85×210×30ミリ (外寸)
2700円

95× 250×30ミリ (外寸)
2800円

105×250× 30ミリ (外寸)
2900円
センのペン皿
白っぽい艶のある木肌に美しい木目が浮き立つ

95×250×30ミリ (外寸)
2800円
在庫なし

105×250×30ミリ (外寸)
2900円
在庫なし

113×250×30㎜ (外寸)
3000円
在庫なし


ペン皿を底からと横から見ると
木のペン皿製作風景です
木のペン立て

重厚感溢れる、温かみのある ナラ材
木象嵌がポイントです。
ずっしり重みがあり、しっかりとしていて、
はさみ、ホッチキス、ナイフなどなど、沢山入れても倒れません。
机の上がすっきりと、お洒落に、片付きます。
「お箸立てにするわ」とご購入くださった方もおられました♪
使い方は、アイデア次第でいろいろ
材 ナラ
塗り 植物性オイル
2600円~

73 × 73 × 120ミリ (外寸)
袴付き
2600円
在庫 5
3個の木象嵌の模様は
裏と表で違います。

80 × 80 × 130ミリ (外寸)
袴なし
2700円
在庫わずか
4個の木象嵌の模様が
裏と表で違います。

90 × 90 × 125ミリ (外寸)
袴付き
2800円
在庫わずか
5つの木象嵌の模様が裏と表で違います。
ペン皿とお揃いでデスクの上にいかがですか♪
優雅にスッキリ♪

我が家はライティングデスクの、電話の横に
木のペン立てを置いています。
いろいろ一杯入れて、便利です。
そりの小物入れ ペン皿

そりの小物入れ ペン皿
そりの形をした、小物入れです。。
木の埋め込み模様がポイントです。
材 ナラ タモ シオジなど
塗り 植物性オイル
3300円



ソリデザインペン皿と飾り馬セット
クリスマスや端午の節句には、
飾り馬をソリと一緒に飾り、
お菓子などを入れても楽しいです。
4000円
ソリ付き 小物入れ ペン皿

ソリの付いた、存在感のある
小物入れ ペンケースです。
ソリに、トナカイを付けると
クリスマスムードに。
ケヤキ材の木の埋め込み模様がポイント♪
材 アメリカンチェリー ソリ
タモ 箱
キハダ 支木
ケヤキ 埋木
塗り 植物性オイル
5000円
